朝から強めで断念…

今日は朝から上空は強い予報。それでも、八木は弱い風で穏やかに練習できました。

朝に一本飛べると期待して山に上がりましたが、時すでに遅し…。かなり強い南風で、フライトは断念。安全第一です。

降りてからは、風が許す限りランディング場でリバース練習。その後、基本のおさらい講習をし、解散となりました。

明日4/9(水)の予定

明日も北風の予報です。7時半八木エリアオープンします。お待ちしております。

4/10(木)、4/11(金)は悪天候のため、エリアクローズです。

★お知らせ★

【救命救急講習会開催のご案内】
今年の6月2日(月)救命救急講習会を開催します。多くの方にご参加をお願いいたします。
協力:京都中部広域消防組合
受講した方は修了証を受け取ることが出来ます。
参加費:無料
申込期限:5月12日(月)
お申し込みの方は birdspara@gmail.com までお申し込みをお願いいたします。
※当日の午前中のエリア営業、ならびにスクーリングは行いません。

【夏季フライトツアー開催決定!】
9月初旬にツアーを行います!
長野県の涼しい空で避暑フライトを楽しみませんか?
詳しくはこちら

【5/5(月)ピザ窯パーティ】
5/5(月祝)、スクーリング終了後にパラパークにてピザ窯パーティを行います。
ぜひお気軽にご参加ください!
詳しくはこちら

【エリアルール更新のご案内】
メールや掲示板などでご案内しておりますが、エリアルールを更新しております。
こちらからご確認をお願いします。

【2025ツアーやイベントは以下でご確認ください】 
イベントの詳細・予告

【JPA期限やリパック期限】
JPAの期限やリパック期限は切れているとルールでフライト不可と定めています。
各自管理を徹底してください。

【ジオグラフィカユーザー登録のお願い】
パラパークからフライトされる方は山中に不時着の際その場所を伝える必要があります。
スマホがあれば誰でもできることからジオグラフィカを導入する方向で検討中です。
ジオグラフィカの設定について、パラパークご利用の方に設定方法をまとめることが出来次第発表します。
わかる方はユーザー登録(無料でもOK)を済ませておいてください。

【脱落防止継続】
ステップインによるハーネス装着と、テイクオフ前のレッグベルトOK宣言を引き続きお願いします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次