パラグライダーの初歩を学べる2つのコース
- 入門コース
-
1回のレッスン90分間以上の実技講習を4日に分けて行います。
- 体験入学コース
-
1回のレッスン90分間以上の実技講習を2日と二人乗りによるフライト講習1フライトを行うコースです。
ひとりで飛んでみたい方に!パラグライダーの初歩を学べます



自分で飛んでみたい・・・
いずれは続けたい・・・
どんなスクールか体験入学したい・・・
という方向けの、お試しコースが2種類。1回のレッスン90分間以上の単独実技講習を4日間の入門コースと1回のレッスン90分間以上の単独実技講習を2日間と経験豊富なインストラクターと二人乗りによるフライト講習1フライトを行う体験入学コース。
上達度合によって高度30mからのフライトにも挑戦できます。
どちらのコースもお客様のペースに合わせて指導致します。
集合場所 西京都パラグライダー練習場
料金 33,000 (U25学割 30,000)
料金には消費税、機材レンタル料、施設利用料(保険含む)が含まれています。
有効期限は4か月間です。(期限内にすべてのレッスンを終えてください)参加日のレッスン動画見ることが出来るサービス特典付き!
フライト証明書のオプションは別途費用が掛かります。(オプションについて)
ご用意いただくもの(レンタルには含まないもの)
- 靴(登山靴など足首を保護し滑りにくいものがベストですが、履きなれた運動靴でもOK)
- 手袋(軍手でOKですが、全く滑らないゴムは適していません)
- 飲み物・汗拭きタオル・着替え、靴が汚れた場合の履物など
- 健康保険証
事前決済でお安くなります。詳細はクリック
料金には税と施設使用料が含まれています。
1日の流れ
- 初日 8時00分開始の場合の例
-
※開始時間は季節によって変わります。冬9:00前後(春・夏の最も早い場合7:00〜)となります。
※気象条件によってご参加日ごとに集合時間が変わりますのでご予約時にご相談ください。
- 7:45
-
受付
- 7:55
-
準備体操
- 8:00
-
説明
- 8:05
-
平地で立ちあげてみる
- 8:15
-
緩斜面で練習!浮遊感を感じるかも…!
体力に合わせて繰り返し練習 - 9:30
-
最後の練習に挑戦! きっとテイクオフできる!
- 9:40
-
後片付け
- 10:00
-
地上レッスン終了
- 2日目
-
斜面練習を繰り返し行い、条件(技術習得と風のコンディション)を満たせば30mフライトに挑戦。
入門コースでは2日目以降も同じ講習を行います。4日間で終了となります。
体験入学コースでは地上レッスン終了後、タンデムフライトレッスンを1回受講していただけます。
レッスン参加日の2日以内にスタッフが撮影した動画をご覧になれます。
動画はグーグルフォトに保存し、そのリンク先をメールでご案内します。
- 体験入学コースのタンデムについて、1日目か2日目かのいずれかに行います。
- 終了後、ライセンスコースへ進級し、パラパーク京都からの単独フライトを目指して挑戦!
- 入学コース・体験入学コースの有効期限は初日から4か月となります。期限以内にすべてのレッスンを消化してください。
- 期限内なら補修レッスンを受けることが出来ます。
入門コース補習レッスン
1レッスン 90分以上 (施設利用料,レンタル料、税込み)
料金 平日 ¥9,000 (U25学割 ¥8,500)
休日¥ 9,500 (U25学生 ¥9,000)
- 入門コースの初回から4か月以内で4回のレッスンを終了された方
- 体験入学コースの初回から4か月以内で2回のレッスンを終了された方
- 練習でフライトできる高さは30mまで
- 初回より4カ月以内であれば何度でも補習可能。
※時間が経つと忘れてしまいますので、できるだけ期間をあけないよう受講してください。
タンデムフライトレッスン追加
1フライトの料金 平日 13,500 (U25学割 13,000)
休日 14,000 (U25学生 13,500)
※施設利用料4000円、税込み
※ご希望により15分以上のタンデムレッスンはプラス2000円となります。
さらに高高度フライトを目指したくなったらライセンスコースもございます。まずは入門/体験入学でお試しください。