4月に入ったのにまだまだ寒い朝。霧の中、穏やかに八木練習できました。



今日は京都・亀岡バルーンフェスティバル!朝の風が穏やかな時間には、十数機の気球が飛んでいました。朝飛んだ方は、カラフルな気球と桜を空中から楽しむことができました♪




気温差が大きいためか、昼間はかなりハードなコンディション。落ち着くまで待った後、上級者の方々は強めのアーベントを楽しむことができました。



–
明日4/6(日)の予定
午前中は雨の予報ですが、雨雲がエリアを通らない可能性もありますので、9:30にパラパークオープンします。天気が怪しい場合は時間が変更になる可能性がありますので、ブログをチェックしてください。また、天気が怪しいと思われる場合はご連絡ください。
–
★お知らせ★
–
【救命救急講習会開催のご案内】
今年の6月2日(月)救命救急講習会を開催します。多くの方にご参加をお願いいたします。
協力:京都中部広域消防組合
受講した方は修了証を受け取ることが出来ます。
参加費:無料
申込期限:5月12日(月)
お申し込みの方は birdspara@gmail.com までお申し込みをお願いいたします。
※当日の午前中のエリア営業、ならびにスクーリングは行いません。
–
【夏季フライトツアー開催決定!】
9月初旬にツアーを行います!
長野県の涼しい空で避暑フライトを楽しみませんか?
詳しくはこちら
【5/5(月)ピザ窯パーティ】
5/5(月祝)、スクーリング終了後にパラパークにてピザ窯パーティを行います。
ぜひお気軽にご参加ください!
詳しくはこちら
–
【エリアルール更新のご案内】
メールや掲示板などでご案内しておりますが、エリアルールを更新しております。
こちらからご確認をお願いします。
–
【2025ツアーやイベントは以下でご確認ください】
イベントの詳細・予告
–
【JPA期限やリパック期限】
JPAの期限やリパック期限は切れているとルールでフライト不可と定めています。
各自管理を徹底してください。
–
【ジオグラフィカユーザー登録のお願い】
パラパークからフライトされる方は山中に不時着の際その場所を伝える必要があります。
スマホがあれば誰でもできることからジオグラフィカを導入する方向で検討中です。
ジオグラフィカの設定について、パラパークご利用の方に設定方法をまとめることが出来次第発表します。
わかる方はユーザー登録(無料でもOK)を済ませておいてください。
–
【脱落防止継続】
ステップインによるハーネス装着と、テイクオフ前のレッグベルトOK宣言を引き続きお願いします。
–
コメント