今日は年に一度の飛行安全祈願祭。神主さんに来ていただき、2025年の安全で楽しい練習とフライトを皆様で祈願しました。実際のフライトでは全て神頼みではなく、自分でも安全を確保するように工夫していきましょう!


お昼からはうっすら雲が張り、穏やかなコンディション。スクール生もまず一本飛べました。その後は少し風が強まる時間帯がありましたが、いいタイミングを待ってフライト。ソアリングを楽しめた方もいらっしゃいました♪





その後は雨雲が近づいたり、雪が降ったりしましたが、結果皆様無事にランディング。いつもより人数が多かったのもあり、飛ぶ時間以外にもパラ談義で盛り上がったりと、良い一日でした。


–
明日3/9(日)の予定
八木エリア7:30オープンします。徐々に北風が強くなる予報です。練習が難しくなってきたらツリーラン練習の予定です。
お待ちしております。
–
※バーズの全メンバー様宛にメールで更新についてご連絡しております。お早めにご確認をいただき、変更などある方は早急にご連絡いただきーますようよろしくお願いします。
★お知らせ★
–
【八木エリアの通行止め】
南丹パーキング沿いの細い道ですが再度工事のため通行止めになるようです。通行止めになっている場合には迂回のご協力をお願いします。
–
【パラパーク使用の道路通行止めにつき迂回ルートのお知らせ】
パラパークテイクオフへ向かう際に通っている七谷川線にかかっている橋に異常が見つかったため工事を急遽行うことになりました。工事完了は2月末ごろですが、その間遠回り運行でご不便をおかけしますがご理解ご協力をお願いします。
–
【エリアルール更新のご案内】
メールや掲示板などでご案内しておりますが、エリアルールを更新しております。ご確認をお願いします。https://birds-para.com/paraparkrule.pdf
–
【2025ツアーやイベントは以下でご確認ください】
スロベニアツアーを企画中!

–
【JPA期限やリパック期限】
JPAの期限やリパック期限は切れているとルールでフライト不可と定めています。各自管理を徹底してください。
–
【ジオグラフィカユーザー登録のお願い】
パラパークからフライトされる方は山中に不時着の際その場所を伝える必要があります。スマホがあれば誰でもできることからジオグラフィカを導入する方向で検討中です。ジオグラフィカの設定について、パラパークご利用の方に設定方法をまとめることが出来次第発表します。わかる方はユーザー登録(無料でもOK)を済ませておいてください。
–
【脱落防止継続】
ステップインによるハーネス装着とテイクオフ前のレッグベルトOK宣言を引き続きお願いします。
–
コメント