朝は穏やかに練習できました。地上で暮らすことでついた癖がフライトには邪魔になることがあります。基本の形を身につけるためには練習あるのみです。


パラパークは一本目からハードになりそうな春特有の雰囲気。一本目は穏やかに降りれましたが、2本目はスクールの方には難しかったですがハッピーランディング♪
上級者の方は上昇気流に乗って遊んでおられましたが、強い風に変わってきたのでセイフティに降りれる間にランディング♪ 観察と判断が素晴らしい!


午後から便はエキスパートコンディションで1600m以上上がったり、3時間以上滞空したり、とご満悦。
その他のパイロットの方は16:00ごろまで待ってアーベンコンディションを楽しまれました♪






- 明日、4月13日(水)の予定 八木エリア 6:30開始8:00終了でオープンします。 パラパークは 8:30第一便出発でオープンします。また午後3時ごろに寒冷前線のようなコンディションになるため、フライトにはご注意ください。 最近の傾向ではスクールの方は9:30便で上がって10:30までにランディングの予定でぎりぎりです。アーベンも強すぎることもあります。 お待ちしております。 - ★お知らせ★ - 【ご注意!春到来】 春は朝の気温が放射冷却で冷え込み、太陽が昇ると日差しが強く地面が熱せられます。早朝と日中の気温差が開き過ぎて激しい対流現象が起こりやすくなります。だいたい10:00ごろから15:00までの間はとても激しくなることがありますので、ご注意の上フライトしてください。スクールの方は9:30便で上がって10:10までにテイクオフの予定でぎりぎりです。アーベンも強すぎることもあります。5月下旬まではこのようなコンディションになることが多いので、無理のないフライトプランを立ててください。 - 【2022脱落防止継続】 他の場所ですが今年2月に脱落による事故が発生しました。バーズでは2022年も皆さんにステップインによるハーネス装着とテイクオフ前のベルトOK宣言を引き続きお願いします。 - 【2022年度更新をお願いします】 4月から新年度となります。更新のお手続きをよろしくお願い申し上げます。 - 【paypayでのお支払いについて】 paypayでのお支払いは商品お買い求め、リパック代、コース代に限らせていただきます。今後はJPAパイロット登録、クラブ保険、申請料などの「お預り金」にはご利用いただくことができません。ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 - 【JPA申請オンライン化】 JPA会費やクラブ保険などの期限など近づいてきて、「エリアに行かなきゃ」と思っていただいていたと存じますが、今後わざわざお越しいただかなくでも可能になります。更新の際には期限切れになる前にスクールまでお電話もしくはメールでご連絡ください。 - 【eラーニングのご登録をお願いします!】 スクール掲示板でご案内、ご登録方法などお知らせしておりますので、ご確認の上、ご登録をお願いします。 http://birds-para.bbs.fc2.com/?vh=2b5a18ef73265c7be2924a4cb029cd2b0ea1ef4e&act=reply&tid=7996959 - 【eラーニング学科検定について】 eラーニング内の問題集をを全て合格できるようになった方は、スクールまでご連絡ください。学科検定ができるように手配いたします。 - 【リパックについて】 2022年4月1日より変更させていただく内容をバーズメンバー様宛にメールで配信させていただきました。またスクール掲示板でもご案内しております。 ご確認をよろしくお願いします。 変更するまでの間は今まで通り下記の通りお願いします。 レスキューパラシュートのリパック点検は通常1週間の余裕を見てお申し込みください。また、連休やイベントなどの予定がある場合はさらに余裕を見ていただけますようご協力をお願いします。 お申し込みに際にお受け取り日がお決まりの場合はお知らせ下さい。 お急ぎの方はお預けの際にお伝えください。 完了したリパックはパラパークにて保管しております。八木エリアでお受け取りにお越しの際は前日までにご連絡をお願いします。 お受け取りにお越しの際は前日までにご連絡をお願いします。 - 【コロナウイルス感染予防の取り組み】 以下のお知らせをご確認ください。 http://birds-para.com/info/8151
コメント